ほっとテックからのお知らせ

Share this post

#083 色々なプラットフォームから使える二要素認証アプリ「Authy」に乗り換えた

www.hotto.tech

Discover more from ほっとテックからのお知らせ

Continue reading
Sign in

#083 色々なプラットフォームから使える二要素認証アプリ「Authy」に乗り換えた

セキュリティはホントに大事です

ほっとテック
Feb 9, 2023
4
Share this post

#083 色々なプラットフォームから使える二要素認証アプリ「Authy」に乗り換えた

www.hotto.tech
Share

Podcast番組「ほっとテック」は、IT業界歴20年の@941と、エンジニアの@youheiが「ほっと一息つけるテックな話題」をテーマに雑談を交えお届けします。Twitter 🍵🦾ほっとテック公式をぜひフォローしてください。

このお知らせではエピソード内でふれた話題や関連するURLをお届けしています。

エピソードURL

#083 色々なプラットフォームから使える二要素認証アプリ「Authy」に乗り換えた

  • Apple

  • Spotify

  • Amazon

  • Google

  • Anchor

  • RSS

Chapters:

  • 00:00 二要素認証アプリを引っ越した

  • 08:24 どこまでケアするか本職の方に聞いてみた

  • 15:36 ひっそりYubiKeyを買ってる人

エピソードメモ

  • 家庭襲う電気代高額請求の波: 日本経済新聞

  • 二要素認証(2ファクタ認証 / 2FA)とは

  • Download - Authy

  • 2FA Directory

  • 遠隔からCPUを数秒で破壊するサイバー攻撃 マザーボードのリモート管理機能をハック、過度の電気を注入:Innovative Tech - ITmedia NEWS

  • ネット接続していないPCをスマホでハッキング 壁越しでも2m離れた場所から無線で攻撃:Innovative Tech - ITmedia NEWS

  • フェイスブックのザッカーバーグCEOは、なぜMacBookのカメラにテープを貼っていたのか:「Webカメラのセキュリティ」から、現代の脅威と対策をあらためて理解する - @I

  • GitHub Branded YubiKey


制作ノート

編集: youhei

収録日:2023/1/31

メールで「ほっとテックからのお知らせ」をぜひ受け取ってください!

4
Share this post

#083 色々なプラットフォームから使える二要素認証アプリ「Authy」に乗り換えた

www.hotto.tech
Share
Comments
Top
New

No posts

Ready for more?

© 2023 ほっとテック
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start WritingGet the app
Substack is the home for great writing